- ホーム >
- 製品&ソリューション >
- シンクライアント >
- Atrustシンクライアント >
- サポート

FAQ
Q:シンクライアントとはどんなものですか
簡単なイメージですが、ハードディスクを搭載していないPCと考えてください。
Q:Atrustシンクライアントの特長は何ですか?
弊社で取り扱っているAtrustシンクライアントは大きく分けて「ARMベースシンクライアント」と「PCoIP ゼロクライアント」がございます。
「ARMベースシンクライアント」は3モデル、「PCoIP ゼロクライアント」は1モデルを提供しております。
「ARMベースシンクライアント」は3モデル、「PCoIP ゼロクライアント」は1モデルを提供しております。
Q:Atrustシンクライアントのモデル・スペックはどんなものがありますか?
弊社にて取り扱っている製品は以下となります。
製品ラインナップ
製品ラインナップ
Q:キーボードとマウスは付属していますか?
付属しておりません。
お客様にてUSBキーボードとマウスをご用意ください。
お客様にてUSBキーボードとマウスをご用意ください。
Q:Atrustシンクライアントはどのプロトコルに対応していますか?
各製品ページのスペックに記載がございます。
製品ラインナップ
製品ラインナップ
Q:Atrustシンクライアントのセキュリティは大丈夫ですか?
PCとは異なり、シンクライアント本体(以下、端末)にストレージデバイスは搭載されておりません。データの処理はサーバー上で行うので、端末上にはデータは残りません。端末の盗難などによるデータ漏洩等の心配はありません。
Q:端末に初期不良があった場合はどうすれば良いですか?
DOA(初期不良)ポリシーは以下をご確認ください。
通常の使用に於いて購入日から4週間以内に不具合が発生した場合、交換を行いますので弊社までご連絡ください。
初期不良交換のため返送される場合は、以下の対応をお願いします。
◆製品は元の製品パッケージに入れ、アクセサリー類も全て同梱してください
◆購入証明(納品書等)のコピーを添付してください
上記の条件が満たされない場合、初期不良を適用しない場合があります。
通常の使用に於いて購入日から4週間以内に不具合が発生した場合、交換を行いますので弊社までご連絡ください。
初期不良交換のため返送される場合は、以下の対応をお願いします。
◆製品は元の製品パッケージに入れ、アクセサリー類も全て同梱してください
◆購入証明(納品書等)のコピーを添付してください
上記の条件が満たされない場合、初期不良を適用しない場合があります。
Q:端末が故障したときはどうすれば良いですか?
切り分けフローに則り、故障の切り分けを行います。
その後、修理依頼票に必要事項を記入し、下記の弊社サポートグループ宛にメールでご連絡ください。
アセンテックAtrust製品サポート:atrust-support@ascentech.co.jp
なお、故障発生が購入日から4週間以内の場合は初期不良対応となる場合がありますので、上記FAQをご確認ください。
Atrustハードウェア修理依頼票
HW故障切り分けフロー
その後、修理依頼票に必要事項を記入し、下記の弊社サポートグループ宛にメールでご連絡ください。
アセンテックAtrust製品サポート:atrust-support@ascentech.co.jp
なお、故障発生が購入日から4週間以内の場合は初期不良対応となる場合がありますので、上記FAQをご確認ください。
Atrustハードウェア修理依頼票
HW故障切り分けフロー

※修理をご依頼された対象機器の記憶装置に記憶されたデータ、プログラムおよび設定内容につきましては、一切保証いたしません。
お客様は、修理をご依頼される前に、お客様の責任においてバックアップをとっていただくものとします。(日頃から随時バックアップをとられることをお勧めいたします。)
Q:端末の新しいファームウェアはどこで入手できますか?
弊社から提供しておりますので以下よりお問合せください。
お問い合わせフォーム
お問い合わせフォーム
