沿革
2009年 2月 |
株式会社エム・ピー・ホールディングスの新設分割子会社として、東京都新宿区に株式会社エム・ピー・テクノロジーズ(資本金50,000千円)を設立。 仮想デスクトップソリューションの関連製品・サービスの販売を開始。 |
2012年 3月 | 秋葉原にVDIイノベーションセンターを設立 |
2012年 10月 | 「アセンテック株式会社」に社名変更。本店所在地を現在地(東京都豊島区南池袋)に移転 |
2012年 10月 | 日本セーフネット株式会社とPKIベースUSB認証トークン及びワンタイムパスワード等の認証製品全般に関するリセラー契約を締結 |
2013年 3月 | 株式会社ネットワールドと業務提携 |
2013年 4月 | 資本金を6,500万円に増資 |
2013年 9月 | Nimble Storage,Inc.と代理店契約を締結 |
2014年 1月 | Atrust Computer Corp.と国内ディストリビュータ契約を締結 |
2014年 1月 | 日本マイクロソフト株式会社の提供するクラウド統合ストレージソリューション「StorSimple」の国内サービス販売開始 |
2014年 10月 | デル株式会社とプレミアパートナー契約を締結 |
2015年 8月 | GMOインターネット株式会社とリセールパートナー契約を締結 |
2015年 11月 | 「Resalio(レサリオ)」シリーズの最小サイズのUSBキー型クラウドクライアントデバイスとして、Resalio Lynx 300、500の新バージョン発表 |
2015年 12月 | 「Resalio(レサリオ)」シリーズの仮想デスクトップサービスとして、GMOインターネット社クラウド基盤を活用した「Resalio DaaS」のサービス提供を開始 |
2016年 3月 | 資本金を7,120万円に増資 |
2016年 10月 | 独自ソリューションである、 仮想デスクトップ専用サーバ「リモートPCアレイ」の販売提供を開始 |
