- ホーム >
- 製品&ソリューション >
- シンクライアント >
- Dell Wyseシンクライアント >
- Dell Wyse ThinOS

Dell Wyse ThinOS | TCX Suite
Dell Wyse ThinOS

Dell Wyse ThinOSは、Citrixソリューション(XenApp、旧Citrix Presentation Server、XenDesktop)、Microsoftソリューション(Terminal Service, Remote Desktop Protocol, リモートデスクトップ)、VMware VDIソリューション、その他仮想デスクトップ/ブレードPCソリューションを中心とした、画面転送型/仮想デスクトップ型ソリューションに最適化されたDell Wyse独自開発のシンクライアント専用オペレーティングシステム(ファームウェア)です。
Dell Wyse ThinOSのサポートするシステム環境
- Citrix XenApp環境
- Citrix XenDesktop環境
- VMWare View環境
- ターミナルサービス/リモートデスクトップ環境(Windows Server 2003/2008/2012)
- Desktone環境
- その他仮想デスクトップ/ブレードPC環境(Windows XP/7/8へのリモートデスクトップ接続)
Dell Wyse ThinOSの特徴
シンクライアント専用OSであるWTOSは、超コンパクトなOSサイズ (サイズ2~8MB)、高速な起動時間(6~10秒程度)、OS自動/高速アップデート(約20秒以内)、更にシンクライアント端末の設定を必要としない「ゼロコンフィグレーション」など、通常のシンクライアントに比べて格段に導入・管理コストを削減することができる本当の意味でのシンクライアントです。
また、汎用的なOS(Windows XPe, Windows CE, Linux)をシンクライアント化した製品とは異なり、一切OSのAPIを公開しないDell Wyse独自のオペレーティングシステムであるため、市販製品の中で最も安全性の高いシンクライアントオペレーティングシステムの一つです。
また、汎用的なOS(Windows XPe, Windows CE, Linux)をシンクライアント化した製品とは異なり、一切OSのAPIを公開しないDell Wyse独自のオペレーティングシステムであるため、市販製品の中で最も安全性の高いシンクライアントオペレーティングシステムの一つです。
特徴 | 内容 |
---|---|
セキュリティの向上 |
独自OSの利用により、ウィルス対策等の必要性はない OSの改変、独自アプリケーションのインストールや操作は不可能 ローカルフラッシュメモリにデータを保存しない |
管理コストの削減 |
FTPサーバーによる端末一元管理が可能なため、各端末上での個別設定が不要 FTPサーバーからのファームウェアの高速アップデートが可能 WDMによる資産管理、リモート管理(Wake On LAN、シャドー等)が可能 |
端末コストの削減 |
特定機能特化により端末コスト削減を実現 ICA/RDPに必要な機能のみを盛り込んだ無駄のないファームウェア(OS) ファンレス、ディスクレスにより、ハードウェアの耐久性が高い |
生産性の向上 |
独自OSの起動が約10秒であるため直ぐに作業が開始可能 ICA/RDPによる必要な機能のみをクライアントへ配信可能 クライアント上への設定を全て中央管理可能なため端末の移動が容易 |
ゼロコンフィグレーション :箱を開けて設定なしでサーバーに接続

WTOSの最大の特徴である「ゼロコンフィグレーション」により、Dell Wyseシンクライアントは一切のカスタマイズ設定が不要になります。
これにより、シンクライアント端末の配置や設定にかかるコストを大幅に削減することができます。
ゼロコンフィグレーションの仕組み

Dell Wyse ThinOSと一般シンクライアントとの導入/管理作業比較
実際の導入時、シンクライアント端末の種類の違いにより様々な作業が発生(設定/カスタマイズコスト)しますが、Dell Wyseシンクライアントの場合、ゼロコンフィグレーションにより用意に導入作業を行うことができます。
端末への要件が下記の場合(一例)
- 要件1.サーバ接続設定
- 要件2.端末自動シャットダウン(セッションログオフ時)
- 要件3.端末のセキュリティ強化(不要サービス停止等)
- 要件4.運用中/運用時の仕様変更
- 要件5.端末故障時の普及

